上尾市のゴミの出し方をお調べでしょうか?
上尾市のホームページを見たけど、どこに掲載されているかわからない、掲載されているが情報がまとまっていないのでわかりにくい…。

そのような悩みを抱えている方は多くいらっしゃるようです。

そこで埼玉片付け110番では、上尾市内のゴミ収集について、誰にでもわかりやすいようまとめました。

今回紹介した内容で上尾市の家庭ゴミの出し方、分別方法まで全てがわかります。

実際に上尾市に連絡を取り、資料を集めた上でまとめました。

あなたにとってもわかりやすいよう、出せるゴミの種類・分別方法をお伝えします。

家庭ゴミの出し方を全てまとめているので、もう上尾市でゴミの出し方がわからないということはことはありません。

ぜひ参考にしてみてください。

WEB自動見積り

現在・
LINE登録期間限定キャンペーン中!】

上尾市のゴミ収集(回収)日に出せるゴミの種類

上尾市で出せるゴミは、「燃えるごみ」「金属・陶器」「ペットボトル」「飲料缶・スプレー缶」「ガラス」「紙類・布類」です。

燃えるごみとは?

燃えるごみ一例
生ごみ、紙くず、木、枝、板、落ち葉、雑草、カーペット、ホットカーペット、布類、発泡スチロール、カセットテープ、CD、DVD、ソフト、革製品(靴やジャンバー)など

燃えるごみの出し方

  • 透明または半透明の袋に入れて、必ず朝8時までにごみ集積所へお出しください。
  • 収集時間は、ごみの量や交通事情等により、変動いたします。
  • 黒い袋、段ボール、紙袋では出さないでください。
  • 料理くずは水を良く切ってください。
  • 食用油は紙に吸わせるか、固めるなどしてください。
  • 段ボール、新聞やパンフレットなどは、紙類の日に出してください。
  • 樹木は直径10cm以内、束ねた枝は直径30以内、長さは60cm以内に切って出してください。また、一度に大量に出さないでください。土は落としてください。
  • 布団などは折って小さくして縛って出してください。
  • カーペット類は、折りたたむか切って長さ60cmにして縛って出してください。3畳以上は粗大ごみです。
  • おむつの汚物は取ってください。

金属・陶器とは?

金属くず・電球・陶器くずは、金属・陶器として扱われています。

金属・陶器一例
缶詰や油の缶、ビンの金属蓋、傘、ゴルフクラブ、包丁、鍋、フライパン、60cm×30cm×30cm以内の電化製品(ポット、扇風機、炊飯器、空気清浄機、ラジカセなど)、電球、植木鉢、茶碗、皿

金属・陶器の出し方

  • 透明または半透明の袋に入れて、必ず朝8時までにごみ集積所へお出しください。
  • 収集時間は、ごみの量や交通事情等により、変動いたします。
  • 黒い袋、段ボール、紙袋では出さないでください。
  • 乾電池は取り外して別に処分してください。
  • ナイフ、包丁などは刃にテープを貼ってください。

ペットボトルとは?

ペットマークがあるペットボトルは、ペットボトルとして扱われています。

ペットボトル一例
炭酸飲料、ウーロン茶、焼酎・酒類、醤油等の容器

ペットボトルの出し方

  • 透明または半透明の袋に入れて、必ず朝8時までにごみ集積所へお出しください。
  • 収集時間は、ごみの量や交通事情等により、変動いたします。
  • 黒い袋、段ボール、紙袋では出さないでください。
  • キャップは外して、中を水洗いし、ラベルを剥がしてつぶしてください。
  • 外したキャップはペットボトルと一緒に袋に入れて、出してください。
  • ラベルは燃えるごみの日に出してください。

飲料缶・スプレー缶とは?

飲料缶・スプレー缶一例
ビール缶、ジュース缶、スプレー缶、カセットボンベなど

飲料缶・スプレー缶の出し方

  • 透明または半透明の袋に入れて、必ず朝8時までにごみ集積所へお出しください。
  • 収集時間は、ごみの量や交通事情等により、変動いたします。
  • 黒い袋、段ボール、紙袋では出さないでください。
  • 中を空にして、水で洗って出してください。
  • スプレー缶、カセットボンベは、火の気のない屋外で、穴をあけて空にして出してください。
  • 缶詰の缶は、金属・陶器の日に出してください。

ガラスとは?

ガラス一例
ビン類、割れガラス、鏡など

ガラスの出し方

  • 透明または半透明の袋に入れて、必ず朝8時までにごみ集積所へお出しください。
  • 収集時間は、ごみの量や交通事情等により、変動いたします。
  • 黒い袋、段ボール、紙袋では出さないでください。
  • びん類は中を洗ってください。
  • 電球は、金属・陶器の日に出してください。
  • 蛍光灯、水銀体温計は有害ごみです。公共施設にあるボックスへ入れてください。
  • ビール瓶や酒瓶等は酒屋さんに引き取ってもらってください。
  • 割れガラスは、新聞紙などにくるんで、ビニール袋に入れ、「ガラス」と表示してください。
  • 鏡の枠は取り外して、木枠は燃えるごみの日に、鉄枠は金属・陶器の日に出してください。
  • 強化ガラス(鍋のふたなど)は、金属・陶器の日に出してください。

紙類・布類とは?

新聞紙、雑誌、雑がみ、段ボール、布類、古着は、紙類・布類として扱われています。

紙類・布類の出し方

  • 透明または半透明の袋に入れて、必ず朝8時までにごみ集積所へお出しください。
  • 収集時間は、ごみの量や交通事情等により、変動いたします。
  • 黒い袋、段ボール、紙袋では出さないでください。
  • 布類、古着は透明なビニール袋に入れてください。
  • 雨天の場合は、布類、古着は出さないで次月にお出しください。(水にぬれると、カビがはえたりしてリサイクルできないため)
  • 綿を使ったもの、革製品、汚れのひどいものは可燃物の日に出してください。
  • 毛布は資源としてリサイクルします。
  • 紙類は「新聞紙」「雑誌、雑がみ」「段ボール」の3種類に分けてひもなどで縛って出してください。

粗大ごみはどうする?

上尾市の粗大ごみとは?

60cm×30cmを超えるごみや、発火装置の付いたストーブなどは、粗大ごみとして扱われています。

粗大ごみの出し方

粗大ごみの出し方は、別途まとめておりますので合わせてお読みください。

現在・
LINE登録期間限定キャンペーン中!】

困ったときのお問い合わせ先

あなたのお住まいの地域のゴミ収集日がよくわからない、直接電話で確認したい、などがありましたら以下の連絡先にご連絡ください。

西貝塚環境センター

電話 048-781-9141
所在地 〒362-0057 埼玉県上尾市西貝塚35−1
開庁時間 年末年始を除く平日 午前8時45分から11時30分、午後1時から4時15分
※祝日にあたる場合 午前8時45分から11時30分
※当サイトの情報について
当サイト上の掲載情報については、慎重に作成、管理しますが、すべての情報の正確性および完全性を
保証するものではありません。あらかじめご了承ください。

最後に

上尾市のゴミ収集についてお分かりいただけたでしょうか?

情報が間違っている、こんな情報も掲載して欲しい、などご要望・ご質問ありましたらコメントください。

片付け110番が調査した上で、わかりやすいよう情報をまとめます。

もし、自治体でゴミ出しが難しいと感じられましたら、お気軽に片付け110番までお問い合わせください。

さまざまな不用品をスピーディーに回収させていただきます!